このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 02月 04日
田園調布でちょっとお茶をいただいた。とてもいろいろな由緒ある器。お菓子も美味しかったが、器も綺麗だった。といっても...
人生初の田園調布訪問。雰囲気的には、JR神戸線でいえば摂津本山駅のような感じだろうか。長嶋茂雄氏とも縁があるみたい...
はらぺこカンパニーが主催するはらぺこフェスティバル2023がアレーナホールにて開催され、お誘いもあって参加!ホール...
人生初の二子玉川駅訪問。これまで東京に出張で来たり、3年以上住んでいるけれど、一回も訪れたことがなかったエリア。三...
2023年 02月 03日
いつものごとくランチにお弁当を買いに行ったら、いつものオムライス弁当の上に鰯がのっていた。今日は節分ということで、...
2023年 02月 02日
CIC Tokyoの環境エネルギーイノベーションコミュニティの大交流会が開催された。なんと今回はお寿司!お酒もいろ...
2023年 01月 28日
萩・井上商店のふぐ辛子マヨネーズせんべいをいただいた。意外としっかりとした煎餅で、割るとパリパリと音がする。味は、...
2023年 01月 27日
崎陽軒のポケットシウマイでちょっと横浜気分☆彡6個入り。300円ほど。(1個50円か...)
雨が降り出しそうな中、川崎へ。駅を降りてアーケードを進み、ミューザ川崎のほうへ歩いていくと、オブジェが置かれていた...
2023年 01月 26日
新橋駅のすぐ近くにあるGoldFin過門香にて宴席。中華料理のコース。前菜は盛り合わせで、それぞれが小皿にとる形に...
オートモーティブワールドで、Geo Technologies社のブースに立ち寄ったところ、皮製小物入れをいただいた...
昔は、会議の合間によく出していた湯島 半之助のお弁当。今回は、いただきながらお話を伺うこととなった。色とりどりで、...
2023年 01月 25日
仕事帰り、Uki-Uki BARにてワインで乾杯。ドイツの白ワイン、Michel ScheidのHock Lieb...
久しぶりのモビリティ関係の展示会、オートモーティブワールドを訪問。新橋から1本でいける東京ビッグサイトが会場。晴れ...
2023年 01月 24日
麹町にあるベルギースクエア Belgium Square を訪問。寒い中、ピンク色の花が咲いていた。
2023年 01月 19日
仕事が遅くなってしまって、小腹がすいたので、お土産にいただいていた九十九島せんぺいをいただいた。バリっと堅い生地は...
2023年 01月 18日
虎ノ門グローバルスクエアで打合せ。その後、虎ノ門ヒルズから神谷町に移動して、東京タワーの横を通って、東京プリンスホ...
ランチタイムに打合せがあり、その後、またすぐに打合せがあるということで、少し早めにランチとした。お店で食べている時...
2023年 01月 17日
しゃぶしゃぶ芋つる新橋店別館にてシリコンバレーつながりでつながった方と会食。久しぶりの会食となった。地下に下ったと...
今日は朝からシリコンバレーつながりのミーティングが多い。ランチミーティングは、シリコンバレーつながりの方と、NOB...
2023年 01月 16日
雨や曇りの日はあったけれど、東京タワーの先端が雲の中に隠れているのは珍しいかも。夜にはすっかり全体の姿を現した。今...
2023年 01月 13日
虎ノ門ヒルズの3階にある The 3rd Cafeにてビジネスブレックファースト。某業界の現在の動向や、政策の見通...
2023年 01月 11日
表参道駅近くの骨董通りから路地を入ったところにあるDESTINO51というお店で宴席。看板を見ながら路地を進んでい...
東京ミッドタウン日比谷を訪問。ちょうど夕日が沈みかけていた。有名な会計事務所のEYのモニュメント発見。
2023年 01月 09日
道の駅で買った但馬牛コロッケ。まあまあかな。パテのほうもまあまあ。
2023年 01月 08日
スキーに行く日は朝が早いので、途中で食べられるようにと、お手製クロワッサン☆朝日が昇る頃に、ハチ高原の第6駐車場へ...
2023年 01月 07日
養父市のゆるきゃら「やっぷー」グッズが販売されているハチ高原のアサヒロッジにて、やっぷーをゲット☆非売品のキーホル...
2023年 01月 06日
自宅に戻ると、ジュゴンのぬいぐるみが机の上に腹を上にして置かれていた。夜遅くに帰ったのに、子供が起きていた。腹の部...
2023年 01月 04日
年始ということで、職場の仲間と虎ノ門金毘羅宮に初詣。”ご神徳は海上守護、大漁満足は勿論のこと、五穀豊穣・殖産興業・...
清涼剤はSilicon Valleyの抜けるような青い空。そして・・・
Nm3とSm3の換算 資源エネルギー庁に提出す...
時間を有効に使うことは自分の価値観・.. 最近、時間の使い方が下手...
図クリップ:条約・協定…「約束」の違.. 「条約・協定…「約束」の...
「関東・栃木レモン」に懲りず、レモン.. 「関東・栃木レモン」に懲...
Antenorの「瀬戸内レモンのウィ.. 芦屋大丸に入っているアン...
すし処 よね山のオムライス弁当はマグ.. ランチタイムに打合せがあ...
オトナなカラメルの味が楽しめる「大分.. しっかりとした箱、温泉の...
懐食 睦月@姫路にてランチ~☆ 法事を終え、親族でランチ...
縄文土器 vs 弥生土器 どっちが好.. ドライブ中、レキシ の「...
八戸駅で青い森鉄道に乗り換え~♪ 八戸駅で青い森鉄道に乗り...