たかがレジ袋、されどレジ袋

最近、スーパーで買い物したときにもらえたレジ袋が、1枚につき5円程度と少額ではあるが、有料化されつつある。いままではゴミ袋などに使っていたが、そうは言っても使い捨てであり、生分解性プラスチック製でもない限り環境に優しくないし、塵も積もれば山となるというように、日本全国、世界全体で考えていくと、とてつもない資源が使い捨てられていることになる。

プラスチック製のレジ袋は原油から作られるものであるが、松下電器のサイトでは、日本全国で消費されるレジ袋が、年間約30万キロリットルの原油に相当するということを分かりやすく紹介している。ちなみに、その根拠となる計算式は以下のとおり。
1世帯のレジ袋平均使用量: 25.8枚/月
1年では、25.8枚×12ヶ月=309.6≒310枚
(2006年度松下エコバッグ推進運動集計結果より)

日本の総世帯数 4822万4500世帯
(総務省統計局 平成17年国勢調査より)

レジ袋1枚あたりの原油換算 18.3ml≒20ml
(出典:日本ポリオレフィンフィルム工業組合)

1世帯あたりの年間原油換算
310枚×20ml=6,200ml=6.2L

全国での使用枚数
310枚/年・世帯×4822万4500世帯=149億4959万5000枚

全国での使用枚数の原油換算
6.2L×4822万4500世帯=298,991,900L≒2億9899万L
たかがレジ袋、されどレジ袋といったところか。普段、エネルギーに関する仕事に従事していると、この数字はちょっと恐ろしくなるくらいの無駄遣いに思える。

それはそうとして、レジ袋の代わりとなる買い物袋は、最近「エコバッグ」と称して販売されているようだ。軽くて丈夫でコンパクトに折りたためるといった機能性の高いものから、ファッション性の高いものまでいろいろある。値段もさまざま。100円ショップで売っているようなものから、その10倍以上するようなものまである。買い物が主目的ならば、ファッション性の高いものでもいいかもしれないが、ちょっとかばんに入れておくなら機能性の高いもののほうがいいかもしれない。

ただ、そんなに構えることなく、単に、これまでにもらったレジ袋を、普段使うかばんの中に常に入れておけばいいとも思う。実際、1年間の大半の時期、ティッシュペーパーが手放せない私の場合、普段使うカバンやジャケットなどの中に、常にポケットティッシュを入れているが、まさにそれと同じことである。ちなみに、松下電器のサイトでは、「エコバッグを忘れない工夫」と題していろいろなヒントが紹介されている。

ちなみに、数年前、スーパーで、買い物カゴにスポッとおさまる同じサイズの布袋をセットして、レジで会計してもらっているおばさんを見かけた。そのとき、ちょっと感動したので、そのおばさんに声をかけて、次のような会話を交わした。最近は、このおばさんが作っていたような袋も市販されているようである。(写真のものは、ネット上で見つけた一例。
「それ、賢い方法ですね~ ちなみにそのバッグ、どうしたんですか?」
「ふふふ。これ、お手製なの。」
「あれま。上手なんですね。」
「こうしていると詰め替えなくてもいいし、便利なのよ。」
「確かに便利そうですね~ いやぁそれにしても賢い!」
とはいえ、環境意識というのはいわばキレイごとで、本当のところは、有料化されたレジ袋にお金を払うのはバカげているなぁというのが率直な感想。5円という金額は、定職についている身分で言えば全く大したことのない金額であるが、「5円払うか、5円儲けるか」といった視点だけで考えると、そこには大きな差がある。

例えば、事業で5円の利益を生むことは、簡単なようで簡単ではない。最近は、インターネットを使ってお小遣いかせぎをすることもできるかもしれないが、それでも、5円を稼ぐのに、あるいは、たった1円を稼ぐのでさえ悪戦苦闘することがある。それは、実際にやってみなければわからないことかもしれないが、簡単であって、簡単ではない。

また、逆に、コンビニやスーパーのレジを打っている立場にいるとすると、お客さまが持っているお金が1円でも足りなければ、何かを減らしてもらったり、別のものに交換してもらったりすることで、手持ちのお金の中で買えるものを買ってもらうようお願いするだろう。

これは、ケチだとか、太っ腹だとか、そんな問題ではなく、ひとえにお金に対する感覚の問題だと感じる。そんなことどうでもいいや~という人にとっては、5円を払うかどうかなんてどうでもいいことであり、逆に、お金は大切なものだから無駄金はできる限り使いたくないという人にとっては、とても嫌な気分になることである。

ちなみに、大量消費社会の米国でも、ようやくレジ袋削減の機運が見え出したといった記事を読んだことがある。一方、ヨーロッパではかなりエコバッグが浸透してきているといった記事も目にする。何気なく手にするレジ袋ではあるが、環境に対する意識の問題ともつながっているし、お金に対する感覚の問題ともつながっている。まさに、たかがレジ袋、されどレジ袋だなぁ...
Commented by jinho at 2007-05-21 12:06 x
かごにぴったりのエコバッグは機能美があっていいですね。
家電量販店の紙袋みたいにブランド力をアップさせるのにエコバックを活用するスーパーとかコンビニがでてくると面白そう。
Commented by yoshinoriueda at 2007-05-21 20:42
「機能美」とはいい言葉ですね!個人的には、機能があってこそデザインに底力が加わるのだと思います。
by yoshinoriueda | 2007-05-19 20:02 | 思うに・・・ | Trackback | Comments(2)

清涼剤はSilicon Valleyの抜けるような青い空。そして・・・


by yoshinoriueda
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31